●高千穂渓谷にかかる3つの橋(たかちほけいこくにかかるみっつのはし)
説明:
国の名勝天然記念物「高千穂峡」に架かる橋は、技術の進歩によって変化した橋を一同に見ることができます。
1.神都高千穂大橋(コンクリート橋)(しんとたかちほおおはし)
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井押方
橋長:300.0m
説明:
3つの橋の中で最も高い位置にある橋です。水面からの高さは約115mあります。平成15年3月に竣工。高千穂峡景観を充分に堪能できるよう歩道を両側4メートルと広くとってあります。
2.高千穂大橋(鋼橋)(たかちほおおはし)
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井押方
橋長:96.0m
説明:
高千穂峡の上空2番目の橋です。
3.神橋(石橋)(しんばし)
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井押方
橋長:31.5m
説明:
昭和22年に高千穂峡に架設された橋で、コンクリートアーチの上に石組する方法で架けられています。