認定共同試験場・技術センターの紹介
  
  
    
      
        
          
            
              
                石川県生コンクリート工業組合県南共同試験場
                〒921-8043
石川県金沢市西泉3丁目33番1号
                
               
              
             
            
           
        
        
          
            沿革
            
              
                | 1984年3月 | 
                全生工組連認定取得 | 
              
              
                | 1984年4月 | 
                試験業務開始 | 
              
              
                | 2006年2月 | 
                JIS Q 17025取得(JAB) | 
              
              
                | 2009年12月 | 
                JIS Q 17025 JNLA登録に切り換え | 
              
            
           
        
        
          
            施設概要・主要設備
            
              
                | 強度試験機(3000kN×1基、2000kN×1基、200kN×1基) | 
              
              
                | 骨材試験器具一式 | 
              
              
                | 水質試験器具一式 | 
              
              
                | セメント試験器具一式 | 
              
              
                | 非・微破壊試験器具一式 | 
              
              
                | 研磨機(自動三連式) | 
              
              
                | ロサンゼルス試験機(自動停止) | 
              
              
                | 恒温恒湿槽 | 
              
              
                | 恒温恒湿室(20㎡:クリーンルーム2㎡) | 
              
              
                | アル骨試験室 | 
              
              
                | 養生水槽 | 
              
            
           
        
        
          
            試験項目
            
              
                フレッシュコンクリート試験
                
                  
                    | JIS A 1101 | 
                    スランプ※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1128 | 
                    空気量※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308 10.6 | 
                    塩化物含有量※1 | 
                  
                
               
              
                硬化コンクリート試験
                
                  
                    | JIS A 1106 | 
                    曲げ強度※1,※2 | 
                  
                  
                    | JIS A 1107 | 
                    コアの圧縮強度試験 | 
                  
                  
                    | JIS A 1108 | 
                    圧縮強度※1,※2 | 
                  
                  
                    | JIS A 1113 | 
                    割裂引張強度※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1129-3 | 
                    長さ変化測定方法※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1149 | 
                    静弾性係数試験方法※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1152 | 
                    中性化深さの測定方法 | 
                  
                  
                    | JIS A 1154 | 
                    塩化物イオン試験 | 
                  
                  
                    | JIS A 6202 | 
                    拘束膨張試験 | 
                  
                
               
              
                骨材試験
                
                  
                    | JIS A 1102 | 
                    ふるい分け | 
                  
                  
                    | JIS A 1103 | 
                    微粒分量 | 
                  
                  
                    | JIS A 1104 | 
                    単位容積質量 | 
                  
                  
                    | JIS A 1105 | 
                    有機不純物※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1109 | 
                    細骨材の密度・吸水率 | 
                  
                  
                    | JIS A 1110 | 
                    粗骨材の密度・吸水率 | 
                  
                  
                    | JIS A 1121 | 
                    すりへり減量※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1122 | 
                    安定性※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1137 | 
                    粘土塊量 | 
                  
                  
                    | JIS A 1145 | 
                    アルカリシリカ反応性 化学法※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1146 | 
                    アルカリシリカ反応性 モルタルバー法※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 1804 | 
                    アルカリシリカ反応性 迅速法※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5005 7.6 | 
                    粒形判定実積率※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308附JA | 
                    骨材の塩化物量試験※1 | 
                  
                
               
              
                セメント試験
                
                  
                    | JIS R 5201 11 | 
                    強さ試験(圧縮強さ)※1 | 
                  
                
               
              
                水質試験
                
                  
                    | JIS A 5308附JC | 
                    懸濁物質量試験※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308附JC | 
                    溶解性蒸発残留物量試験※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308附JC | 
                    セメントの凝結時間差試験※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308附JC | 
                    モルタルの圧縮強さ比試験※1 | 
                  
                  
                    | JIS A 5308附JC | 
                    塩化物イオン量試験(分析方法はJIS A 1144)※1 | 
                  
                
               
              
              
                その他試験
                
                  
                    JIS A 5003、 JIS A 5006 | 
                    岩石・石材(割ぐり石)見掛け密度・強さ試験 | 
                  
                  
                    | 非破壊試験(鉄筋探査) | 
                  
                  
                    | 非・微破壊試験(強度測定) | 
                  
                
               
             
            
              - 
                ※1:
                全国生コンクリート工業組合連合会認定項目
              
 
              - 
                ※2:
                JIS Q 17025認定(登録)試験項目